募集詳細

募集詳細jobs

職種: 看護師/訪問看護ステーション
雇用形態: 正社員
エリア: 北海道札幌市豊平区月寒西四条8-2-47

訪問看護師★日勤専属★土日休み★訪問看護未経験OK★月額22万5千円~24万5千円★年間休日114日★賞与年2回★患者様としっかり向き合えます★るよう日々スタッフ間でカンファレンスを重ね関わっています!

職種: 看護師/訪問看護ステーション
雇用形態: 正社員
エリア: 北海道札幌市豊平区月寒西四条8-2-47

求人の特徴

40 代も応募可
子育て世代歓迎
職場見学可
電話で応募・問い合わせ
車通勤 OK
インセンティブあり
役職手当あり
残業手当あり
賞与あり
インフルエンザ予防接種補助あり
お菓子無料
タブレット貸与
メンター制度あり
交通費全額支給
介護休暇あり
冬季休暇あり
交通費支給
夏季休暇あり
慶弔休暇あり
有給休暇あり

業務内容

利用者様とご家族様を笑顔に!
地域の医療・福祉を支える仕事です。
利用者様とご家族様を笑顔に!
地域の医療・福祉を支える仕事です。
利用者様とご家族様を笑顔に!
地域の医療・福祉を支える仕事です。
【ここが魅力】働きやすさとやりがいを求めるなら
◆1日の訪問件数は多くても5~6件
患者様としっかり関われる体制づくりを心がけてます!
◆ブランク・訪問看護未経験の方も歓迎
最初のうちは先輩の同行からお願いします。
80%の方が訪問看護未経験からのスタートです!
◆社員の方の声を取り入れ働きやすい環境をつくっています
全員参加の定例ミーティングなどは社員の方の意見から誕生しました。
会社をよくするためのアイデアは積極的に取り入れてます
◆年間休日114日以上
希望休制度を活用すれば連休取得も可能です!
有給取得も90%の取得実績です!

【業務内容】
ご利用者様のご自宅や施設を訪問し、
医療処置や看護業務など生活のサポートをお任せいたします。
病院や施設で慌ただしく入退院、入退所に追われることがなく
一人一人の利用者様に寄り添えることがメリットです。
※札幌市内全域が主な訪問先エリアです。
 1日5件程度訪問いただきます。(1件あたり60分程度)

<具体的には>
・医療機器やカテーテルの管理・医療処置
・健康状態(血圧、体温、脈拍等)のチェックや病状観察
・床ずれや創傷の処置
・療養のお世話(食生活、排せつ、清潔、睡眠のケアや日常生活の看護、生活リズムの調整)
・リハビリテーション
・認知症看護
・緩和ケア(ご自宅での看取り)
・ご家族に対する不安解消のアドバイス など

【1日のスケジュール例】
1件目または、5件目に訪問が入っている場合は直行直帰が可能です。

08:40 各自情報収集 
08:45 朝礼 1日のスケジュールと利用者様の情報共有を行う 
09:00 1件目訪問
10:30 2件目訪問
    
11:30 移動または近くでお昼休憩
     事務所で過ごす場合や訪問先の近くで外食することも
13:00 午後移動開始
13:30 3件目訪問
15:00 4件目訪問
16:30 5件目訪問    
17:30 訪問終了 終礼
17:40 終礼終了 退社もしくは直帰

◆入社後の流れ
研修制度ありまずは先輩スタッフと同行訪問などのOJT研修がメインとなります。
始めの数週間は同行訪問をし、業務の流れを覚えていきます。
もちろん疑問に感じたことはどんどん質問していただいてかまいません!

◆相談がしやすい社風
現場の意見を大切にし、働きやすい職場づくりを進めています
例えば、子育て中のスタッフの声を受け、お迎え時間に配慮した就業時間の調整を実施。
また、オンコールの対応は選択性に変更し、無理なく働けるようにしています。
全ての意見が通るわけではありませんが、話し合いを重ねながら改善を続けています!

◆一緒に働くスタッフ
20代~40代と幅広い年齢層のスタッフが活躍中で、90%以上が未経験からのスタートです。
記録はiPadから行えるので、わざわざ事業所に寄らないと…なんてことはなく、
毎日直行直帰できるように訪問を調整しているスタッフもいますよ

もか訪問看護ステーションって?
「医療や介護が必要な状態になっても、できる限り住み慣れた場所で暮らしたい」
そんな地域の皆様の希望をかなえたいという思いのもと、
2022年春、「もか訪問看護ステーション」を設立しました。

当社は、利用者様お一人おひとりに寄り添った、
きめ細やかな訪問看護サービスを提供します。
医療機関やケアマネジャーとも緊密に連携するほか、
グループ企業である株式会社SOZOで
介護リフォームや福祉用具レンタルサービスにも対応できるため、
利用者様の生活をあらゆる方面から支援することも可能です。

地域の人々の暮らしを支える【もか訪問看護ステーション】を一緒に盛り上げていきましょう!

求める人物像

利用者様やご家族の立場に立って物事を考えられる方

訪問看護未経験OK!
病院や介護施設等での経験が活かせます
病院やクリニックなど他施設からの転職も歓迎!
在職中の方は入社日等のご相談も可能です

20代、30代、40代のスタッフが在籍中!
ハローワークでお仕事をお探し中の方からのご応募もお待ちしております!

応募資格
■正看護師免許
■普通自動車運転免許(AT限定可)
■看護師としての勤務経験3年以上

必要な経験等
■看護師としての勤務経験3年以上
 ※訪問看護経験は不問です!

必要な資格
■正看護師免許
■普通自動車運転免許(AT限定可)

募集要項

訪問看護経験は問いません。
経験豊富な先輩社員が丁寧に指導します。
訪問看護経験は問いません。
経験豊富な先輩社員が丁寧に指導します。
訪問看護経験は問いません。
経験豊富な先輩社員が丁寧に指導します。
職種看護師/訪問看護ステーション
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
8:40~17:40
休憩時間: 60分
時間外あり
休日
■週休二日 土日休み

・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇(5日)
・半年勤務で有休休暇10日
・産前産後、育児休暇制度あり
・慶弔休暇制度あり
年間休日数: 年間休日112~120日
給与
月給:225,000円 〜 300,000円
固定残業:なし
賞与:年2回0.5×2(6月・12月)
オンコールなし常日勤正社員

●〈支給例〉
・看護師経験3~7年目
└総支給額:22万5千円~
・看護師経験8~24年目
└総支給額:23万5千円~
・看護師経験12年目以上
└総支給額:24万5千円~
※訪問看護未経験でも保証いたします
※オンコール3回以上可能な場合は上記に+資格手当50000円支給されます。

●手当 
・車両手当 1.5万円

(オンコール手当)
(3回/月は可能な方、日程はシフト希望時に相談して決めています)
平日 1500円/日
休日 3500円/日
+
オンコール出動時はその分の時給が出ます
*1500~2000円/1時間
(出動する時間帯によって変動あり)

●オンコールなしの場合
オンコールなしの働き方が選べます。
※その際は上記の給与になります


●その他
昇給あり
試用期間
試用期間:あり
月給:190,000円 〜 215,000円
固定残業:なし
試用期間中は基本給変動あり
リモートワーク制度リモートワークなし
通勤手当距離に応じて支給
待遇・福利厚生
・Ipad貸与
・社用携帯貸与
・クラシコ制服貸与
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・マイカー車両手当あり
・賞与
・昇給あり
・ガソリン代全額支給
・制服駐車場あり

~福利厚生~
・社員傷病時の医療費負担あり
・社員用がん保険加入済み
・24時間電話健康相談
・セカンドオピニオン電話サポート
・メンタルヘルスケア電話サポート(対面可能)
・さぽーとさっぽろ加入(割引券や弔慰金など)
 http://www.support-sapporo.or.jp/
・退職金制度あり(勤続3年以上)
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置敷地内禁煙
転勤なし
定年齢65歳
再雇用なし
学歴不問
就業場所

北海道札幌市豊平区月寒西四条8-2-47

沿線・最寄駅地下鉄東豊線「月寒中央駅」より徒歩12分 マイカー通勤OK
勤務先従業員数8名
選考について
選考方法
書類選考→面接(1回)を行います。ご応募後に、履歴書(写真付)、職務経歴書のご送付をお願いいたします。

選考日時
随時

選考結果通知
面接から1週間程度でご連絡いたします。
応募書類等履歴書(写真付)、職務経歴書をご持参ください。
採用人数1 名
応募受付電話番号0118276240

企業情報

企業名
株式会社モカ
業種医療・福祉
代表者名
高橋詩織
所在地
北海道札幌市豊平区月寒西4条8丁目2-47
事業内容
・訪問看護・訪問介護
当社は2022年春、訪問看護事業所「もか訪問看護ステーション・もか介護」をオープンすることになりました。
「医療や介護が必要な状態になっても、できる限り住み慣れた場所で暮らしたい」。そんな地域の皆様お一人おひとりに寄り添った、きめ細やかな訪問看護・介護サービスを提供します。医療機関やケアマネジャーとも緊密に連携するほか、グループ企業である株式会社SOZOで介護リフォームや福祉用具レンタルサービスにも対応できるため、利用者様の生活をあらゆる方面から支援することを目指しています。

・訪問リハビリ
家で暮らす、特に住宅改修には、効果的な身体の使い方を教えられる訪問リハビリやリハビリ看護を目指しています。理学療法士もしくは作業療法士などのセラピストの方と看護師とが連携し、利用者さんの立場に立ったより良いケアを実現します。
※理学療法士、作業療法士の方も募集しています。詳細は問い合わせください。
設立年月
2022.1.11
電話番号
0118276240
応募する

SNSでシェア

看護師・准看護師・看護助手に関連する求人票を見る
このエントリーをはてなブックマークに追加